概要 申請用書類 手続きの流れ 助成実績 官公庁助成事業 民間助成団体

助成実績

基金助成状況
平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度 平成15年度
平成14年度 平成13年度 平成12年度 平成11年度 平成10年度
平成9年度 平成8年度 平成7年度 平成6年度    

平成16年度事業実績(基金助成状況)

H16.12.1~17.3.31

区分 事業名 主催者 場所 時期 内容
学術 サハリン州郷土博物館長の招へいと学術講演会開催・講演録出版事業 (財)北海道北方博物館交流協会 札幌市 12月 サハリンから、少数民族の世界的研究者である博物館長を招き、同博物館と道内博物館との学芸員交流を行うとともに、道民を対象にサハリンの民族・歴史等に対する講演会を実施し、講演録を作成した。
北太平洋地域研究センター創立20周年記念誌の作成、発行事業 (社)北太平洋地域研究センター 札幌市 1月 創立20周年を契機に、これまで継続してきた社会科学分野の調査研究、北方圏地域における政治情勢・経済的課題の紹介、その他の活動実績を集大成した記念誌を刊行し、北方圏交流の推進に寄与した。
第20回北方圏国際シンポジウム「オホーツク海と流氷」開催事業 北方圏国際シンポジウム実行委員会 紋別市 2月 開催20回目を記念し、自然と環境をテーマに、特別講演会、展示会、物産展を開催し、日本と北方圏諸国の生活・文化や流氷を通じての自然に対する理解を深め、市民と北方圏諸国との相互理解を図った。
経済 日本・ノルウエー国交樹立100周年記念事業 日本・ノルウエー国交樹立100周年記念事業委員会 札幌市 2月 日本・ノルウエー国交樹立100年を記念し、両国の友好・交流を一層深め、本道と北方圏との協力関係を推進するため、ノルウエー国会議長初め通商・水産の専門家を講師とするセミナーを開催した。
催事
第17回昭和新山国際雪合戦大会開催事業 昭和新山国際雪合戦実行委員会 壮瞥町 2月 地域活性化を目的にスポーツとして再生され、観光振興や地域間交流にも貢献し、北欧にも発信してきた「雪合戦」を一層国内外に発信するためホームページを作成し、リンクによる情報交換などを図った。
5件  

財団法人北方圏交流基金助成分(H16.4.1~16.11.30)

区分 事業名 主催者 場所 時期 内容
文化 スウェーデン手工芸品展 スウェーデン手工芸品展実行委員会 札幌市 5月 スウェーデンのハンドクラフト協会の工芸品を道民に紹介し、セミナーやワークショップを開催したほか、商談会を含め、北方圏との文化、経済交流を図った。
姉妹博物館交流特別展「アイヌー祈りの世界」の展示及び文化交流 (財)アイヌ民族博物館 フィンランド 5月~10月 フィンランド国立サーミ博物館での文化セミナーや古式舞踊公演等でアイヌの伝統文化を紹介し、サーミ他北欧諸国の人々と文化交流を図った。
日中友好芸術祭「小さな天使たち、虹の架け橋」児童芸術文化交流団訪日交流事業 日中友好交流会 札幌市 8月 札幌市と瀋陽市との友好提携関係を土台に、瀋陽の民族舞踏芸術団員(36名)が本道の青少年とモダンバレエや北海太鼓とジョイントし、市民レベルの交流により相互理解を深めた。
北方圏国際交流芸術祭2004 北方圏国際交流芸術祭実行委員会 札幌市 若い世代のアーティストの育成を図るため、北方圏諸国と北海道のアーティストが、日ロ合同バレエ公演、ワークショップ等を通して芸術文化の交流を図った。
北の街から発信すること~異文化にふれて30年 北海道女性国際交流連絡協議会 札幌市 10月 30周年記念行事として、基調講演、パネルディスカッション、交流会、写真・民芸品の展示等により、これまで継続してきた北方圏諸国との文化交流等の推進を確認した。
学術 北東アジア・米国学生集中講座2004 (財)札幌国際プラザ 札幌市 7月~8月 北東アジア、米計5カ国(中国・韓国・ロシア・米国・日本)の学生を札幌に集め、北東アジアの諸問題についての講義・討論、視察などを通して相互理解と協力関係の構築に努めた。
第7回寒冷地開発に関する国際シンポジウム ISCORD2004日本・北海道実行委員会 札幌市 9月 寒冷地域の開発課題を地球と地域レベルの視野で捉え、次世代の人々が自然と共生した持続可能な開発が図れるよう情報交換し、連携や友好を深めるためのシンポジウム、交流会を開催した。
北海道サケ友の会創立25周年記念北太平洋サケ学習国際交流事業 北海道サケ友の会 カナダ 9月 北海道からサケにかかる活動家、関係者をカナダに派遣し、環境理解センター、魚道・サケの遡上等の学習・見学、市民ボランティア活動等の視察や交流を通して、1994年からのカナダB・C州アームストロング市の児童・生徒とのサケ学習相互交流の成果を確認した。
北太平洋沿岸地域における政治・経済の比較研究に関する国際シンポジウムの開催事業 (財)北方文化振興協会 網走市 10月 日本を含む北太平洋沿岸の近世以降の歴史、社会、経済の変遷と相互関係を比較検討し、グローバル化時代での地域社会の特徴や社会、経済、文化への影響を明らかにした。
経済 平成16年度ロシア人企業研修生受入事業 稚内商工会議所 稚内市 6月~9月 稚内の中小企業がロシア人企業研修生を受け入れ、各企業の持つ技術・技能の知識やノウハウ、日本語、日本文化を習得させることで、今後の北海道と極東地域の経済交流の活発化が図られるよう努めた。
催事 第6回青少年サハリン「体験・友情」の船 北海道・ロシア極東交流事業実行委員会 サハリン州 7月~8月 北海道とサハリン州両地域の青少年交流を通して相互理解を深め、「友好・平和」の担い手を育てることを目的として、青少年、教員、市町村・教育委員会関係者をサハリン州に派遣し、交流を促進した。
北海道・サハリン交流団赤平火太鼓文化交流事業 赤平火太鼓保存会 サハリン州 8月 赤平とシネゴルスクとの石炭に関わる交流を背景に、日本での和太鼓演奏競技で上位入賞の実績がある赤平の地域色豊かな和太鼓の演奏や交流会等を通してサハリン州の人々と野交流を深めた。
12件