事業のご案内
国際相互理解促進事業報告

講演会、シンポジウム等の開催

ア 国際理解講演会等の開催

会員をはじめ道民の国際理解を促進するため、講演会等を開催した。

 

① センター設立35周年記念・辻井達一前顧問追悼講演会

6月19日(水) 札幌市 ホテル札幌ガーデンパレス   参加者86名

「これまでの北方圏交流の歩みと今後の交流のあり方」

  講師 北海道フィンランド協会会長 井口光雄 氏

 

  ② センター設立35周年記念国際シンポジウム

2月3日(月) 札幌市 札幌プリンスホテル  参加者130名

「北海道の冬の国際観光振興を考える」

  基調講演  国際雪と氷の彫刻協会会長 ユハニ・リルベリ 氏

パネリスト

北海道観光振興機構専務理事 北山憲武 氏

札幌観光協会専務理事 梶原 隆 氏

昭和新山国際雪合戦実行委員会委員長 松本 勉 氏(実行委員会総括 庵 匡 氏が代理出席)

モデレーター

札幌国際大学国際観光学科教授 学科長 市岡浩子 氏

主催:HIECC、共催:北海道観光振興機構、北海道フィンランド協会

 

③ 中国経済に関する講演会

2月17日(月) 札幌市 キャリアバンク(株)セミナールーム 参加者50名

「リコノミクス形成の背景と特質」

 講師 大阪産業大学経済学部・同大学院経済学研究科教授 王 京濱 氏

主催:札幌大学孔子学院、共催:HIECC、北海道日中経済友好協会

 

イ 北方圏講座の開催

北方圏諸国の産業経済や生活文化等に関する蓄積を学び、地域づくりについての情報

交換を図るため他団体と連携し開催した。

第1回   5月13日(月) 札幌市 かでる2.7  参加者48名

「ハバロフスクの赤れんが建築群と街並み」

       ハバロフスク地方博物館総館長 ニコライ・ルーバン 氏

北海道北方博物館交流協会、北海道文化財保護協会との共催

第2回   6月1日(土)  札幌市 京王プラザホテル札幌  参加者40名

「大使の目で見たフィンランド」

       前駐フィンランド特命全権大使 丸山 博 氏

北海道フィンランド協会との共催

第3回    6月19日(水) 札幌市 ホテルモントレーエーデルホフ札幌 参加者48名

        「日本の医療とスウェーデンの医療」

       医療法人社団鈴木内科医院理事長・院長 鈴木 岳 氏

       北海道スウェーデン協会等との共催

第4回  9月4日(水) 札幌市 札幌プリンスホテル  参加者76名

「アルバータの魅力と文化」

      カナダ・アルバータ州対外省副大臣 ウー・パウ 氏

北海道、カナダ・アルバータ州外務・政府間関係省との共催

第5回  10月31日(木) 札幌市 京王プラザホテル札幌  参加者62名

「フィンランドの現状と日フィン関係の促進」

      駐日フィンランド大使 マヌ・ヴィルタモ 氏

北海道フィンランド協会との共催

第6回   1月29日(水) 札幌市 ホテルモントレーエーデルホフ札幌 参加者47名

「スウェーデン北部の歴史、生活・文化、経済、および異文化理解」

      小樽市在住 ホーコン・ヘンリクソン 氏

北海道スウェーデン協会との共催

 

  ウ 北太平洋地域研究事業

  ① 中国・北海道経済交流会議

    昨年度に実施を予定していた第9回会議について、平成24年度は諸般の情勢に鑑み延期したが、平成25年度においても延期することとした。

 

② ロシアビジネスセミナー

他団体と連携し、対ロシアビジネスに関するセミナーを開催した。

 4月16日(火) 札幌市 北海道経済センター  参加者90名

「ロシア極東と北海道 ビジネスの可能性」

講師:(株)EFCマネージメント代表取締役 丹治宏剛 氏

主催/HIECC・札幌商工会議所 共催/北海道商工会議所連合会

 

③ 国際シンポジウム

北東アジアの政治経済・外交関係の重要テーマについて、海外から研究者等を招聘

してシンポジウムを開催した。

・ 第4回北東アジア国際情勢シンポジウム (センター設立35周年記念事業)

  8月2日(金) 札幌市 北海道大学  参加者30名

      「北極圏と北東アジア~ユーラシア境界地域の新しいダイナミズム~」

モデレーター 防衛研究所米欧ロシア研究室長 兵頭慎治 氏

報告者

サンクトペテルブルグ国立大学教授 アレクサンドル・セルグニン 氏

ラップランド大学教授 ラッシ・ヘイニネン 氏

ロンドン大学教授 クラウス・ドッズ 氏

カルガリー大学准教授 ロバート・ヒューバート 氏

日本大学国際関係学部助教 大西富士夫 氏

北海道大学スラブ研究センター、グローバルCOEプログラム「境界研究の拠点形成」との共催

 

・ 国際経済シンポジウム (センター設立35周年記念事業)

10月28日(月) 札幌市 京王プラザホテル札幌  参加者120名

テーマ    「新時代を迎えるモンゴル農牧業」

挨 拶    駐日モンゴル国大使 S.フレルバータル 氏 ほか

講 演    「モンゴル経済の現状とモ・日パートナーシップの未来」

講 師    駐日モンゴル国大使館参事官 E.サラントゴス 氏

モデレーター 北海道地域農業研究所長 黒河 功 氏

バネリスト  モンゴル国工業・農牧省

作物生産政策実施・調整局長 T.レンチンセンゲー 氏

国際農林水産業研究センター企画調整部長 小宮山博 氏

(株)IHIスターアグリビジネス部長 小原信孝 氏

 

④ 国際情勢セミナー

国際情勢の理解に資するテーマについてセミナーを開催した。

  ・ 国際セミナー

モンゴル・日本経済パートナーシップ 「モンゴルと北海道の協力の可能性」

2月10日(月) 札幌市 京王プラザホテル札幌  参加者160名

挨 拶  モンゴル国外務大臣 ルブサンワンダン・ボルド 氏 ほか

講 演  「モンゴルの加工産業の現状」

講 師  モンゴル国工業・農牧省顧問 ウルジフー・シジル 氏

主催:駐日モンゴル国大使館、共催:北海道、HIECC

・ 国際情勢セミナー

2月20日(木) 札幌市 かでる2.7  参加者80名

講 演 「今後の日ロ関係をどう展望するか」

講 師  在札幌ロシア連邦総領事 ワシリー・サープリン 氏

北海道ロシア協会との共催

▲このページの先頭へ