公益社団法人 北海道国際交流・協力総合センター
HIECC/ハイエック(旧 社団法人北方圏センター)
Hokkaido International Exchange and Cooperation Center
公益社団法人
北海道国際交流・協力総合センター
Hokkaido International Exchange and Cooperation Center (HIECC)
北海道国際情報ネットワーク
留学生と道民との交流
ア 外国人留学生国際交流支援事業
道内大学に対する外国人留学生受入れ促進を支援するため、外国人私費留学生に修学助成を行うとともに、助成金受給者を「外国人サポーター」として登録し、地域の交流事業への参加等を促進した。(修学助成 月額1万5千円、50名)
イ 外国人留学生受入促進事業
外国人留学生の受入れを促進するため、海外の関係機関や大学・学生等に対し、道内大学のプロモーションを行った。
① プロモーションサイトの運営(http://study-hokkaido.com)、多言語化(韓国語)
② 留学ガイドブックの作成、配布
③ 日本留学フェア(日本学生支援機構主催)への参加
インドネシアにおいて、学生等へのプロモーション及び北海道や大学関係資料を配付した。
10月18日(金) スラバヤ会場 ブース来場者約150名
10月19日(日) ジャカルタ会場 ブース来場者約200名
ウ 留学生等地域交流の実施
外国人留学生等の北海道に対する理解を促進するとともに、地域住民との交流を推進するため、地域イベントへの参加や交流会の開催を行った。北海道留学生ふれあい交流inくりやま (中島記念国際交流財団助成事業)
7月25日(金)~ 26日(土) 栗山町 参加留学生 29名
(3) 海外移住者への支援
ア 移住者支援事業
北海道出身移住者で組織する各道人会の活動等を支援するため助成を行った。
在伯道人会、在亜道人会
在芭道人会、サハリン道人会
イ 移住者子弟留学生受入事業
南米圏交流を促進するため、北海道出身移住者の子弟を留学生として受け入れ、修学を支援した。
受 入 ブラジル 1名
就学先 天使大学