季刊誌「Hoppoken」(北方圏)は、北方圏地域を中心とした諸外国の生活、文化、経済、産業、学術など、さまざまな情報を紹介しています。
会員、国際交流・協力団体、市町村、大学・研究機関等に進呈しています。

平成16年度発行の各号の主な記事

第130号(冬号)
<主な内容>
巻頭辞 未来への挑戦◆カメラ・アイ 「夕鶴」北方圏国際交流芸術祭 日露合同作品 札幌公演◆ロシアと日本の経済交流の今と未来◆北方圏講座「ロシア沿海地方投資セミナー」沿海地方の投資環境とビジネスチャンスについて◆ロシア・極東で考えたこと 広告、宣伝活動がテーマの講座の講師を務めて◆助成団体報告書 北方圏交流基金事業から 言葉と習慣を越えて新しい「夕鶴」を創る◆ジャック・ロンドンの世界で カナダの森 林学でない視点から◆バンクーバー基点に巡回公演を繰り返して カナダの児童青少年演劇との交流◆わがマチの国際交流 ●釧路市 あつい夏、釧路 世界こどもサミット釧路大会から◆北方圏センター国際理解講演会 日本とアメリカの常識・非常識◆ぶらりヘルシンキ 夫婦でデザイン・ウォッチング◆ヘルシンキ、ぶらりデザイン見学の旅◆国際交流・国際協力研修 生涯教育の現場から 充実した人材、豊富な内容/分かち愛(分かち合う)援助とは違う支援に触れて◆ESSAY 初めて出合った知床の冬◆コラム●スールストロミング試食会 世界一臭いスウェーデンの発酵にしん◆NRC通信●北方圏交流基金の精算結了/手工芸品ショールーム/さっぽろ雪まつりの舞台裏 ほか
■定価:525円(消費税込)

第129号(秋号)
<主な内容>
巻頭辞 大切にしたい友だちの絆◆カメラ・アイ 捕鯨の国ノルウェー◆ノルウェーのクジラと捕鯨を巡る旅◆EU農業のたくましさ 第28回十勝農協連海外農業研修視察参加報告◆助成団体報告書 北方圏交流基金事業から ハナサキガニを活かした日露の辺境地域の共栄を目指して◆グラフでみるサハリン州貿易◆北方圏講座「スウェーデンの研究者が見た北海道の知識産業」 欧州経済の知識産業化とスウェーデンの産業◆州最大の農業企業と公開型株式会社を視察する 第9回北海道・サハリン州姉妹都市代表者会議に出席して◆Bhutan 日本人から小学校を贈られて◆ブータンに学校が建った!◆わがマチの国際交流 ●旭川市/アメリカ/ブルーミントン市、ノーマル市、ロシア/ユジノ・サハリンスク市、韓国/水原市、中国/哈爾濱市 国際交流を進めるまちづくり◆ユース・エコ・フォーラム2004 太陽電池の研究を通して環境を考える 北海道札幌啓成高等学校/カワシンジュガイとコウモリから見た富良野の自然 北海道富良野高等学校◆北方圏センター・法人会員紹介37 学校法人 浅井学園◆NRC通信 ●カルチャーナイト2004◆NRC通信 ●第2回 国連軍縮札幌会議 ほか
■定価:525円(消費税込)

第128号(夏号)
<主な内容>
巻頭辞 共に「同じ空の下に生きている」隣人として◆カメラ・アイ 世界最大の温室エデン・プロジェクト◆世界最大の温室エデン・プロジェクトへのオリエンテーション◆ノルウェー留学体験記 テレマルク地方、山間の小さな町のキャンパスで◆助成団体報告書 北方圏交流基金事業から 北方地域の民族文化と国際交流◆わがマチの国際交流 ●佐呂間町/アメリカ・アラスカ州パーマ市 姉妹都市提携25周年記念◆北方圏講座「スウェーデンに学ぶセミナー」<講演> 東スウェーデンの地域開発―経済成長と質の両立◆スウェーデンセミナー<講演> スウェーデンの年金制度◆新緑の札幌をスウェーデンの爽やかな風が吹きぬけた スウェーデン手工芸品展が成功裡のうちに終了◆北方圏センター・法人会員紹介36 スウェーデンハウス株式会社◆助成団体報告書 北方圏交流基金事業から 日ソ極東・北海道の文化に光を当てて◆平成16年度 北方圏センター総会 ほか
■定価:525円(消費税込)

第127号(春号)
<主な内容>
巻頭辞 日中両国の差異を理解し尊重する◆カメラ・ルポ フィンランド◆北方圏諸国の冬季観光フィンランド編◆北方圏講座「フィンランドに学ぶ」セミナー 「変革真っ只中のラップランド、観光に明るい未来はあるか?」◆69歳、雪原30キロを走る◆NRC通信 5月14日から「スウェーデン手工芸品展」ほか◆極北の光と闇に暮らして◆北方圏センター国際理解講演会 ダニエル・カールの日本見聞録◆ボストンコモンに氷の江戸城◆極東の首都ハバロフスク◆生活と研究から見たハバロフスク◆わがマチの国際交流 ●稚内市/サハリン州ネベリスク市、コルサコフ市、ユジノサハリンスク市 日ロ友好最先端都市を目指して◆助成団体報告書 北方圏交流基金事業から 2003年、感動の8月。ロシア公演◆北方圏センター・法人会員紹介35 伊藤組グループ◆堂垣内尚弘さんを偲ぶ ほか
■定価:525円(消費税込)